「朝のメイクをもっと時短したい」
「小鼻の赤みやニキビ跡をサッと隠したい」
「敏感肌でも使えるパウダーが欲しい!」
そんなお悩みはありませんか?
私自身、産後にメイク時間をかけられず、赤みを隠すのに苦労しました。

コンシーラーを重ねると時間が掛かるし、テクニックも必要で正直面倒…💦
そこで出会ったのが、SNSで大バズりし、売り切れ続出のmuice(ミュアイス)スポットメンテパウダー。
ひと塗りで赤みをふんわり自然にカバーしつつ、クマやシミ・そばかす、ハイライトまでマルチに使える優秀アイテムです。
「ピンク」、「ベージュ」、「イエロー」の3色展開ですが、今回は特に小鼻の赤みをふわっと消せると話題の03ムラ消しイエローをご紹介します。
これがあれば、ベースメイクが驚くほど時短に!
- 実際の使用感
- メリット・デメリット
- 使うタイミングと効果的な使い方
muice(ミュアイス)とはどんなブランド?

美容系動画クリエイターかわにしみきさんプロデュースのコスメブランド。
よくばりは、かわいいをコンセプトに、メイク初心者から幅広い世代の方に向けて使いやすさと品質を追求したプチプラコスメ。
使った感想:赤みが簡単にカバーできてラク!!

muice(ミュアイス)スポットメンテパウダーを使ってから、赤みカバーにかける時間が大幅に短縮されました!
私は特に産後、赤みを隠すのにかける時間がストレスだったのですが、このパウダーを使ってから一気ラクに!
パウダーなので、リキッドやクリームコンシーラーにありがちな悩みである
- 厚塗り感
- ヨレる
- はがれる
を防ぎ、赤みを簡単にカバーしてくれます。
リキッド・クリームコンシーラーとの比較
リキッド・クリーム | スポットメンテ |
---|---|
厚塗りやヨレが気になる。 | パウダーをなじませるだけ |
境目をぼかす工程が多く、テクニックが必要 | テクニック不要 |
両者を比べると、スポットメンテは使用方法が非常にシンプルです!
パウダーをブラシにとり、赤みの気になる部分にクルクルなじませるだけなので、テクニックいらずでカバーできてしまいます♪

ぼかすが苦手な不器用さんでも簡単です♪
結果的にベースメイクの時短に!
実際の使用感と製品スペック
見た目は、白みを含んだ淡いイエロー。

ほんのりラメとパールが入っていて、パールを感じさせない上品な粉質。

サラサラとしたマットな質感なのに、なめらかな絶妙ツヤ肌に仕上がります。
毛穴の凸凹を目立たなくし、皮脂崩れしにくい効果があるので、汚い崩れ方をしません。
保湿成分コラーゲンやヒアルロン酸配合で時間が経ってもしっとり!

小鼻の赤みをふんわりカバーして目立ちにくくなりました。
手の平にすっぽりと収まるサイズで持ち運びもしやすい♪

価格 | 容量 | 色 |
---|---|---|
¥1,045(税込) | 3.8g | イエロー |
スポットメンテパウダーの使い方
スポットメンテは、赤みのカバーだけでなく、クマやシミ、そばかす、ハイライトの代わりとしても活用できる多機能アイテム。
使うタイミングは、パウダーファンデーションなやフェイスパウダーの仕上げがおすすめ。
使い方は、小さめのブラシにパウダーをとり、くるくる・ぽんぽんと優しくなじませるだけ!

メイク直しにも活躍してくれるので、外出先でも気軽に使えますよ。

小鼻の赤みに使うのが個人的にはおすすめです!
【小鼻の赤み】など細かい部分は小さめブラシを使うと◎!
小鼻の赤みやニキビ跡など、細かい部分は短い毛先の小さめブラシがよいでしょう。

【そばかす】など広範囲の部分は大きめブラシを使うと◎!
クマやそばかすなど、広範囲の部分は長い毛先の大きめブラシがよいでしょう。

使用した3つのメリット
使用したメリットはこちらの通りです。
- 簡単に赤みをカバーできる
- 敏感肌でも使える
- コスパが良い
ひとつずつ説明します。
メリット①簡単に赤みをカバーできる
やはり、これが最大のメリットです!
パウダーをブラシにとり、赤みが気になる部分にクルクルとなじませるだけ。
これで赤みがナチュラルにカバーできます!
メリット②敏感肌でも使える
酸化亜鉛・エタノールフリーだから、敏感肌も安心して使用できます。

ビニール肌に近いわたしでも刺激なく使えています!
メリット③コスパが良い
スポットメンテという名の通り、部分的に使用します。
赤みが少ない方は、パウダーの減りが遅く、長く使えそうです。
使用したデメリット:頑固な赤みには不十分
あくまでナチュラルに赤みをカバーするため、頑固な赤みやくすみは完全には隠しきれません。
そんな時の対策は2つ!
- コントロールカラーを仕込む
- 何度かお直しする

コントロールカラーはイエロー系が赤みを調整しやすくおすすめです!
ノブベースコントロールカラーUVについては、酸化亜鉛&エタノールフリー&ノンケミカラー下地3選で詳しく解説しています。
まとめ:赤みを簡単・きれいに・効率よくカバー!でベイスメイクを楽しもう!

以上、ミュアイススポットイエローを紹介しました。
赤みを簡単にカバーでき、敏感肌でも安心して使える優秀アイテム。
さらに、クマやシミ・そばかす、ハイライトとしてマルチに使えるのも嬉しいポイント!
忙しい朝でもサッと使えて、ベースメイクの時短にもなります。
- 赤みが気になる
- ナチュラルにカバーしたい
- メイクを時短したい
そんな方は、ぜひ一度試して欲しいです!
最後までお読みいただきありがとうございました。